NHKドラマのツボ

朝ドラ,大河ドラマ,ドラマ10,土曜ドラマ,時代劇ドラマ,プレミアムドラマ,特集ドラマ,スペシャルドラマなどのNHKドラマのツボを紹介

どうする家康

どうする家康 あらすじ 42話

投稿日:

どうする家康 あらすじ 42話

大河ドラマ「どうする家康」11月5日(日)放送の第42話のあらすじをご紹介します。

第42話「天下分け目」では、上杉討伐に向かう家康(松本潤)のもとに届いた、石田三成(中村七之助)挙兵の知らせ。

西国大名の多くが三成につく中、家康は小山で軍議を開くと、三成を討ち戦なき世を作るべく西へ戻ると宣言します。

井伊直政(板垣李光人)らを先に西へ向かわせ、三男・秀忠(森崎ウィン)、本多正信(松山ケンイチ)、榊原康政(杉野遥亮)に真田昌幸(佐藤浩市)攻略を任せると、上杉討伐には平岩親吉(岡部大)らを送り、家康自身は戦に備え江戸へ。

一方、鳥居元忠(音尾琢真)が妻・千代(古川琴音)とともに守る伏見城には三成の大軍が襲来。

元忠は最後まで戦い抜くも討ち死に。伏見城陥落の知らせは家康のもとにも届きます。

直ちに仇を取りに向かおうといきり立つ渡辺守綱(木村昴)に落ち着くよう告げる家康。

本多忠勝(山田裕貴)もまた、怒りと悲しみをかみ締めながら、家康に諸大名へ送る書状を一通でも多く書くように進言します。

その頃、三成もまた諸大名へ家康糾弾の書状を送り続けており、数百通が飛び交う熾烈な調略戦が行われていました。

味方を多くつけられた方が勝つであろう天下を分ける大戦の様相となる中、徳川先陣の福島正則(深水元基)が岐阜を落とし、直政、忠勝が合流すると、家康は秀忠を呼び戻し西へ。

しかし、真田討伐に手こずっていた秀忠への知らせが遅れ、徳川主陣が合流できない状態に。

真田の狙いは秀忠らを足止めすることでした。

そんな中、三成の狙いが関ケ原に家康を誘い出すことだとにらんだ家康は、その手に乗ってみるかと考え・・・。

以上が、どうする家康 あらすじ 42話の紹介でした。

大河ドラマ「どうする家康」の放送は、NHK総合にて毎週日曜20:00~20:45です。

松本潤さん ファンの方は、お見逃しなく!!

-どうする家康
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

どうする家康 あらすじ 7話

どうする家康 あらすじ 7話 2月19日(日)放送のNHK 大河ドラマ「どうする家康」第7話のあらすじをご紹介します。 家康(松本潤)は瀬名(有村架純)と子どもたちと穏やかな日々を過ごしていたが、今川 …

どうする家康 あらすじ 20話

どうする家康 あらすじ 20話 5月28日(日)放送のNHK 大河ドラマ「どうする家康」第20話のあらすじをご紹介します。 第20話「岡崎クーデター」では、武田勝頼が徳川領に攻め込み、岡崎城へと迫りま …

どうする家康 あらすじ 6話

どうする家康 あらすじ 6話 松本潤さんがナイーブで頼りない家康に! 大河ドラマ「どうする家康」 2月12日(日)は、6話目の放送となります。 物語は、古沢良太が現代に通ずるリーダー像を描く 気になる …

どうする家康 あらすじ 32話

どうする家康 あらすじ 32話 大河ドラマ「どうする家康」8月20日(日)放送の第32話のあらすじをご紹介します。 第32話「小牧長久手の激闘」では、家康(松本潤)は秀吉(ムロツヨシ)10万の大軍に対 …

どうする家康 あらすじ 21話

どうする家康 あらすじ 21話 6月4日(日)放送のNHK 大河ドラマ「どうする家康」第21話のあらすじをご紹介します。 第21話「長篠を救え!」では、武田に包囲された奥三河の長篠城。 城主・奥平信昌 …

カテゴリー一覧